Ⅰ 目的 宮城県内の認定看護管理者が、医療や看護を取り巻く社会情勢の変化に対応した役割遂行をしていくため、地域におけるネットワークづくりと、管理能力の向上を目指す。
Ⅱ 主催 公益社団法人宮城県看護協会 会長 石井 幹子、宮城CNA 代表 熊谷 恒子
Ⅲ 日時 令和3年1月30日(土)13:30~16:30 (受付12:30)
Ⅳ 場所 宮城県看護協会会館・看護研修センター 〒980-0871 仙台市青葉区八幡二丁目10-19 ℡ 022-273-3923
Ⅴ 対象 認定看護管理者(講演会は, 認定看護管理者に限らず、看護師長以上の方のご参加を歓迎します)
Ⅵ プログラム
13:30 開会
13:35-15:30 講演会 仮テーマ「看護管理のフィロソフィー・楽しい看護管理実践とは」
講師:井本 寛子 氏 日本看護協会常任理事
15:30-16:30 情報交換会(講師含)
16:30 閉会
*新型コロナウイルス禍に伴う変更等については、メールおよびホームページでご案内いたします。
*CNA会員の皆さまは、13:00 -13:30 総会 を行いますので時間までお集まりください。
Ⅶ 参加費 日本看護協会会員2,000円、非会員4,000円
Ⅷ 申込み方法 下記の申込用紙を印刷して令和2年12月21日(月)までFaxにてお申込みください。
Fax 022-276-4724(宮城県看護協会)
申込用紙はこちら(PDF)