ナイチンゲールの誕生日である5月12日の「看護の日」にちなみ、毎年5月に
「看護のひろば」を実施し地域の皆さまの健康づくりのお手伝いをしています。
「ふれあい看護体験」で病院、診療所、老人保健施設、特別養護老人ホーム等での看護の1日体験を行っています。
将来看護の道に進みたい学生、社会人のための「進路相談」や「看護学生・未就業看護師等病院就職ガイダンス」を行っています。当サイトの「看護職を目指す方々へ(該当部分にリンクを貼る)」でも資格取得までのコースや看護大学や看護専門学校等の一覧を見ることができます。
中学生・高校生・一般の方(医療関係者はご遠慮下さい)
「ふれあい看護体験2023」実施要項(体験希望者用)をご参照ください。
①実施日:5月8日~6月30日 申込期間:3月1日(水)~4月10日(月) ※必着
②実施日:7月1日~10月31日 申込期間:5月1日(月)~6月9日(金) ※必着
5月8日~10月31日
体験施設の詳細は、下記の「2023年ふれあい看護体験実施施設一覧」を御覧ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、実施について変更になる場合がありますので、ご了承下さい。
看護の出前授業(講師派遣)では、宮城県内の中学校・高等学校を対象にキャリア教育に役立つ「看護の仕事」や「進路の相談」など、生徒たちが看護職(保健師、助産師、看護師、准看護師)の話を直接聞く機会を提供しています。
対 象:県内の中学校・高等学校
開催期間:2023年6月1日(木)~2024年2月29日(木)
申込期間:2023年4月1日(土)~2023年12月28日(木)
※開催希望日の2ヶ月前までに申し込みください。
詳細は下記をご参照ください。
「看護の出前授業」実施要項等
「看護の出前授業」申込書
チラシ
(報告書)
学校用「看護の出前授業」報告書
講師用「看護の出前授業」報告書