本会は、公益社団法人日本看護協会との連携のもと「看護職」が、教育と研鑽に根ざした専門性に基づき看護の質の向上を図るとともに、安心して働き続けられる環境づくりを推進し、県民のニーズに応える看護領域の開発・展開を図ることにより、県民の健康な生活の実現に寄与することを目的としています。
新着情報
manaableのメンテナンスについて
2025年度認定看護管理者教育課程サードレベル及びファーストレベルの開催について
塩釜支部・栗原支部のページを更新しました
仙台北支部のページを更新しました
調査研究委員会 R5-6年調査研究結果を掲載しました
宮城看護学会第19回学術集会開催要項を掲載しました
トピックス
仙南地域でのインターンシップ(保健師・看護師) 【※受付終了】
仙南地域での復職研修(保健師・看護師) 【※受付終了】
インスリンに関連した事故の未然防止に向けた取組み【情報提供】
宮城県看護協会会館・看護研修センター休館のご案内
公益社団法人日本看護協会高橋弘枝会長の看護職へのメッセージ動画を掲載します
教育研修
ナースセンター
訪問看護事業
入会のご案内
災害看護
各支部の案内
研修案内
復職研修
求人・求職
働き方改革の推進事業
看護の仕事とは
看護への道
就学資金一覧
病院ガイダンス開催案内
仙南地域病院情報
看護こころの普及事業
ふれあい看護体験
災害看護活動
まちの保健室
訪問看護ステーション